日程 |
時間 |
練習会場 |
指導者敬称略 |
マーラー交響曲No.2 「復活」第5楽章 Mozart RequiemK626 Missa cMoll K427 |
場所変更がありますので よく確認しましょう |
楽譜・モーツァルト レクイエムK.6264/29迄 5/12〜ハ短調ミサ |
|||
2025/3/10(月) |
18:00-19:00アルト 発声 練習 19:00-21:00 モツレク |
B1多目的ホール決定 注意S.T.Bは19時まで部屋に入らない |
指導 田中豊輝 Vt相田麻純 |
RequiemK.626 |
2025/3/17(月) |
18:10バス発声 18:50-21:00 モツレク |
バス以外は 18:50にお入りください |
指導 井ア正浩 Vt 岡 昭宏 |
RequiemK.626 |
2025/3/23(日) |
17:30-18:15 ソプラノ発声 (阿久津先生による) 18:15-20:30 モツレク |
B1多目的ホール決定 ソプラノ以外は18:15まで入らないでください |
指導 泉 智之 フーガ特集 Vt阿久津麻美 |
RequiemK.626 |
2025/3/31(月) |
B1音楽スタジオ17: 30-19:00テノール 2F大研修室 18:50-20:45 モツレク |
門前仲町 古石場文化センター大研修室 (ふるいしば文化センター)2F 17:30-19:00B1音楽スタジオ テノール 18:50-20:45全員練習 |
指導 井ア正浩 Vt Tenor ロベルト・ディ・カ ンディド特別レッ スン |
RequiemK.626 |
2025/4/6(日) |
13:00-15:30 |
森下文化センター 第1レクホール |
指導井ア正浩 VT小池優介 |
RequiemK.626 オケ合わせ@ |
4/14(月) |
15:00-17:00 ロベルト先生の発声教室テ ノール限定 申込者オンリー見学不可 17:00-18:00 休憩 発声 18:00-18:20Tenor全員 テノール以外は入らない 18:20-18:55 All people 発声 18:50-21:30モツレク |
森下文化センター 4F AV・ホール 15:00〜 テノールのみですよ 森下文化センター 4F 第1レクホール 18:00〜 |
指導 井ア正浩 VT 後藤裕美,中 野由弥,田中豊 輝,星野文緑,泉 智之 |
RequiemK.626 合唱最終 |
4/20(日) |
18:00-21:30 |
森下文化センター 多目的ホール |
指導 井ア正浩 | RequiemK.626 オケ合わせA |
4/27(日) |
ステージ リハーサル 17:30-21:00 |
ミューザ川崎シンフオニーホール | 指揮 井ア正浩 | RequiemK.626 |
4/29(火祝) |
第21回定期演奏会 モーツアルト・レクイ エムK.626/交響曲第 40番 |
ミューザ川崎シンフオニーホール 19時開演 18時15分ロビー開場 18時30分客席ホール開場 |
指揮 井ア正浩 | RequiemK.626 |
5/12(月) |
18:30-21:00 | B1多目的ホール決定 |
指導 土崎 譲 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
5/19(月) |
18:30-21:00 | 文京シビックセンター内B1 |
指導 田中豊輝 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
5/26(月) |
18:45-21:00 | 東大島文化センター4Fレクホール | 指導 泉 智之 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
6/2(月) |
18:30-21:00 | 指導 谷 郁 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
|
6/9(月) |
18:30-21:00 | 指導 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
|
6/16(月) |
18:30-21:00 | 指導 泉智之 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
|
6/30(月) |
18:30-21:00 | 指導 井ア正浩 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
|
当団においてのコロナ感染予防対策 検温37.5度以上の方はご遠慮いただき、手指アルコール消毒、不織布マスク着用敢行し、換気を十分に行うよう1時間の間隔で休憩を入れて練習を行っております。広い会場 を確保し、団員同士が1‐1.5m離れるなど万全を期しております。 練習場所は変更になることがありますので、各自、HPの練習日程は随時ご覧になりお間違いのないようにお越しください。 ミレニアムでは練習のバックアップを強化しております。練習の音源、動画などをお送りするためにメールアドレスを登録いただいております。その際Zoom参加の可否をお聞き しています。オンラインZoom練習の必要性がある場合、この日程の他に増えることがあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 楽譜詳細 W.A.Mozart Requiem Kv626 ベーレンライター BA4538 90 W.A.Mozart c-moll MissaKv427(417a) ベーレンライター BA4846 90Grosse"/L/Urtext/Ed. Holl & Kohler: Klavierauszugどの楽譜も当団で取り 寄せし販売することができます。在庫等お問合せください。当団においてのコロナ感染予防対策 検温37.5度以上の方はご遠慮いただき、手指アルコール消毒、不織布マスク着用敢行し、換気を十分に行うよう1時間の間隔で休憩を入れて練習を行っております。広い会場 を確保し、団員同士が1‐1.5m離れるなど万全を期しております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ やむなく練習を休まれた方には 練習動画をYouTubeにしてメールにて各自にメールにてお送りできます。 練習費は1ヶ月4千円です。入会金は2千円。休まれても同様になります。 見学の方へ、当団ではどの日も練習も大変貴重な一回となります。見学の方も参加費ということで2千円集め ています。ご了承ください。 団員同士の談話はできるだけ控えており、受付での手続き時間を削減するため、まとめての会費納入、振込を推奨しております。 |