日程 |
時間 |
練習会場 |
指導者敬称略 |
Mozart Missa:cMoll K427 復活2025年9月より |
場所変更がありますので確認しましょう。 |
楽譜・モーツァルト レクイエムハ短調ミサ |
|||
7/7(月) |
場所日程こちらに変更 多目的ホール S17:30-18:45パート分け/ クレド練習 A18:45発声 ACredo練習 19:00-20:10 1コア練Cre do Sanctus1コア2コア別練 20:20-21:00 Alle 音楽室18:10-19:00バス Credo 19:00-20:102コア練 Credo/Sanctus |
B1多目的ホール 音楽室19:00より1コア2コア練 歌劇フィデリオ第16曲目 (配布300円小銭 お釣りはないです。ご用意ください) 。 |
指導 星野 文緑1コア19:00 小池 優介2コア 発声/指導 後藤 裕美 Pf 加藤 朋子 早川 枝里子 |
W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 Credo Sanctus Hosanna 注 ザンクトゥス 軽くホザンナと発音 |
7/14(月) |
18:30-21:00 Credo |
指導 谷 郁 PF 加藤 朋子 |
W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
|
7/21(月 祝) |
18:00-20:30 Credo Sanctus Hosanna |
指導 泉 智之 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 Sanctus Hosanna |
|
7/28(月) |
Hosanna特訓 18:30-19:30 19:30-21:00 |
東大島文化センター レクホール 4F AV・ホール A・Vホール 18:00-19:15バスオンリー 19:15-19:50 T&B その他はレクホール18:30-21:00 20:00-21:00アンサンブル ・名札を着用すること! ・他のパートの練習時に小声で 歌わない。 ・練習中私語を慎むこと。 ・マスクは携行推奨。 フォレ第3便到着 プーランク第2便到着しました。 |
指導 谷 郁 レクホール 指導 星野 文緑 AVホール Pf 加藤 朋子 早川 枝里子 三巻明子 二部屋に分けて分唱。 |
W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 Sanctus Hosanna |
8/3(日) |
18:00-19:00アルト 特別発声レッスン 19:00-19:10アルト休 憩 19:00-2100 ALLE |
アカデミー茗台 1FレクリエーションホールB 東京メトロ茗荷谷より徒歩15分 |
指導 泉 智之 発声 阿久津 麻美 アルトも頭声発声を学んでみ よう。 Hosanna, Cum Sancto Spritu PF 和氣 友久 |
W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
8/12(火) |
Kyrie〜前半 18:30-21:00 |
B1多目的ホール |
指導 田中 豊輝 Pf 早川 枝里子 |
W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
8/18(月) |
18:30-21:00 c-Moll前半 |
指導 村上 寿明 発声 泉 智之 PF 加藤 朋子 |
W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
|
8 /26(火) |
18:30-21:00 Qum Sancto Spiritu Credo |
18:00-18:45バス自主練 亀戸文化センター2F大研修室 |
指導 谷 郁 PF 早川枝里子 |
W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
9/8(月) |
18:30-21:00 |
古石場文化センター 大研修室 |
指導 柳嶋 耕太 PF 和氣 友久 |
W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
9/15(月 祝) |
18:00-20:30 |
亀戸文化センター2F大研修室 | 指導 谷 郁 PF加藤 朋子 |
W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
9/22(月) |
18:30‐21:00 第九と復活 コール・ミレニアム団員 限定 練習 |
B1多目的ホール |
指導 井ア 正浩 PF 和氣 友久 |
プログラム変更 第九と復活 第九演奏会にフィデリオ 第16曲目アンコールとし て加わる!楽譜配布しま す。復活第九会員には連絡し ます。 |
9/29(月) |
18:00-18:30受付 18:30-21:00 |
千代田区 いきいきプラザ一番町 東京メトロ半蔵門 麹町 JR市谷 初回復活第九マエストロ練習 第九演奏会にアンコールが あることに決まりました。 前プロ楽劇フィデリオ序曲 アンコールフィデリオ16曲目 |
指揮/指導 井ア 正浩 PF 早川 恵理子 |
G.Mahler復活 ドイツ語 L.V.Beethoven 第九 |
10/6(月) |
18:30-21:00 |
指導 柳嶋 耕太 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
|
10/13(月 祝) |
18:00-20:30 |
指導 泉 智之 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
|
10/24(金) |
18:00-18:30受付 18:30-21:00 |
亀戸文化センター2F大研修室 | 指揮/指導 井ア 正浩 | G.Mahler復活 L.V.Beethoven 第九 |
10/27(月) |
18:30-21:00 | 東大島文化センター レクホール |
指導 谷 郁 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
11/3(月 祝) |
9:45-1200 | 古石場文化センター 大研修室 |
指導 陣内 俊生(としき) | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
11/10(月) |
18:30-21:00 |
指導 谷 郁 | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
|
11/17(月) |
18:00-18:30受付 18:30-21:00 |
江東文化センター レクホール |
指揮/指導 井ア 正浩 | G.Mahler復活 L.V.Beethoven 第九 |
11/24(月 祝) |
9:45-1200 | 東大島文化センター レクホール |
指導 陣内 俊生(としき) | W.A.Mozart Messe c-Moll K.427 |
12/1(月) |
18:30-21:00 |
|||
12/8(月) |
18:30-21:00 |
|||
12/15(月) |
18:30-21:00 |
|||
12/23(火) |
18:30-21:00 |
森下文化センター 第1レクホール マーラ―交響曲第2番「復活」 ベートーヴェン交響曲第9番「合唱付き」 |
指揮/指導 井ア 正浩 | G.Mahler復活 L.V.Beethoven 第九 |
当団においてのコロナ感染予防対策 検温37.5度以上の方はご遠慮いただき、手指アルコール消毒、不織布マスク着用敢行し、換気を十分に行うよう1時間の間隔で休憩を入れて練習を行っております。広 い会場を確保し、団員同士が1‐1.5m離れるなど万全を期しております。 練習場所は変更になることがありますので、各自、HPの練習日程は随時ご覧になりお間違いのないようにお越しください。 ミレニアムでは練習のバックアップを強化しております。練習の音源、動画などをお送りするためにメールアドレスを登録いただいております。その際Zoom参加の可否を お聞きしています。オンラインZoom練習の必要性がある場合、この日程の他に増えることがあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 楽譜詳細 W.A.Mozart Requiem Kv626 ベーレンライター BA4538 90 W.A.Mozart c-moll MissaKv427(417a) ベーレンライター BA4846 90Grosse"/L/Urtext/Ed. Holl & Kohler: Klavierauszugどの楽譜も当団 で取り寄せし販売することができます。在庫等お問合せください。当団においてのコロナ感染予防対策 検温37.5度以上の方はご遠慮いただき、手指アルコール消毒、不織布マスク着用敢行し、換気を十分に行うよう1時間の間隔で休憩を入れて練習を行っております。広 い会場を確保し、団員同士が1‐1.5m離れるなど万全を期しております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ やむなく練習を休まれた方には 練習動画をYouTubeにしてメールにて各自にメールにてお送りできます。 練習費は1ヶ月4千円です。入会金は2千円。休まれても同様になります。 見学の方へ、当団ではどの日も練習も大変貴重な一回となります。見学の方も参加費ということで2千円集め ています。ご了承ください。 団員同士の談話はできるだけ控えており、受付での手続き時間を削減するため、まとめての会費納入、振込を推奨しております。 |